• home
  • school
  • day
2022.05.31 08:17
春休みの記録
4月4日春休みを利用して親子で来てくれた日のこと光が美しいなんて輝かしい
2022.05.24 05:21
一年生クラス
4月から新しいお友達を迎えて一年生と年長さんのクラスが始まる
2022.05.23 18:24
記録
忘れる前に4月の土日東京の帰りにスヌーピー美術館へ
2022.03.29 22:03
3月の体験レッスン
ようやく受験から解放され、見事志望校に合格したRちゃんと、部活をやめ新たなスタートをきった中一のHくん。2人とも出会った頃はまだ小学校の低学年でちっちゃかったのに、いつの間にかお姉さんお兄さんになって、、😂大切な春休みに来てくれてありがとう💕新たなスタート応援してます!
2022.03.22 11:00
体験クラスその2〜卒園おめでとう〜
卒園児さんとまだ年中さんが来てくれました。よく観察してます。
2022.03.10 02:07
3月の親子レッスン
今日もお花と対話してキラキラ輝く
2022.03.04 11:10
3月 啓蟄(けいちつ)
啓蟄とは、陽気に誘われ土の中の虫が動き出すころのこと。一雨ごとに春になる、そんな季節の気配を感じながら。
2022.02.18 12:30
はまぐりとスイトピー
お雛様に向けて、合わせ貝が描きたかった。ほんとなら、『貝合わせ』という貝の中に絵を描いて遊ぶ〜というものがやりたかったのだけど、この時期の貝はお値段がはって、叶わず。そういえば最近大学時代の友人が日本料亭にお嫁に行ったのを思い出し、連絡してお店で使ってるものを少し送ってもらった。速達で。ありがとう。ありがとう。
2022.02.16 11:50
母と娘のアトリエ2
親子レッスン2回目二月の花と光に包まれて
2022.02.04 16:00
立春
金曜クラスのおともだちこのクラスは2月に春のお花を毎年描いて4回目を迎えたよ。今年はちょうど立春に。うれしいな。
2022.02.02 16:13
ひと旅2
私だけカレーランチ新幹線で朝ごはんにお弁当ほうばりすぎた人たちはまだいらないってコーヒーとバナナジュースじゃあお昼はいつ食べるんだろって思ったら
2022.02.02 16:03
かぞく
我が家にピアノがやってきた初めてみる調律面白くってずっとずっと見てたけど調律の音色気持ちよくて眠くなるのねほんものって面白いむすめがつけた名前はチャッピー茶色いピアノだからってかぞくだって我が家に昔いた犬の名は茶太郎同じ付け方

POPULAR COURSE

おえかき  アトリエ  ピクニック

日本画家:島崎夏世 Kayo shimazaki おえかきアトリエピクニック主催 こどもからおとなまで  お絵描き・工作の場所づくり 季節のいろいろ 日々のいろいろ 感じて拾って 制作わくわく 作品いろいろ

Copyright © 2025 おえかき  アトリエ  ピクニック.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう